整腸剤ってお腹痛い時にもらったりするけど必要なの?
これ実は私も思っていたことです
実際整腸剤を病院でもらったときに何に効くのかすごく不思議でした
意外とよくわからない整腸剤
ですが
結構役に立つ整腸剤
詳しく解説していきたいと思います
整腸剤って何?
お腹を整えます
日常生活を送っているとストレスが溜まって腸の動きが低下するとお腹が張ったり、下痢をしたりすることがあります
その時の腸の状態って悪玉菌が多い状態なんです
悪玉菌が多い状態の時に善玉菌を増やすことによってお腹の環境を整える
これが整腸剤の役割です
整腸剤って何の菌が入っているの?
整腸剤っていろんな菌が入っていますのでざっくり解説していきたいと思います
ビフィズス菌
ビフィズス菌ってイメージはヨーグルトに入っていてお腹の調子をよくする感じでしょうか?
ちなみに私のイメージはこれでした(笑)
ビフィズス菌によって腸内にいる悪玉菌が抑制され腸内フローラバランスが改善されます
悪玉菌によって生成する腸内腐敗産物が減少し、お通じが改善されます
下痢の発生を抑制したり、便秘の改善を行います
腸内フローラの改善で感染防御・免疫調節機能の効果もあります
ビフィズス菌は人体最大の免疫器官である腸管を刺激し、免疫力を高め感染防御、発がん抑制、アレルギー症状の改善などの効果もあります
また、ビフィズス菌を飲むことによって脂質代謝改善もあるみたいです
酪酸菌
酪酸菌は腸に届いた食物繊維を発酵・分解して酪酸を作る菌の名称です
酪酸菌が作り出す酪酸は腸内を弱酸性にすることによって、腸内にいる悪玉菌が育つことを抑制し、乳酸菌やビフィズス菌等の善玉菌が住みやすい環境を作るのに役立っています
乳酸菌
乳酸菌は炭水化物などの糖を消費して乳酸を作る菌のことです
乳酸菌はたくさん種類があります
腸内を酸性に傾け腸内の腐敗を抑制したり、腸のぜん運動を助けて便秘を改善する役割を担っているものもあります
さらに免疫向上や中性脂肪・血中コレステロールの低下の働きをもっています
納豆菌
納豆菌は生きたまま腸内に届き、善玉菌を増やし、悪玉菌を減少させる役割があります
便秘薬と一緒に整腸剤を勧める理由を解説
便秘薬・を飲んでるお客様に整腸剤も一緒に勧めます
便秘中のお腹って悪玉菌が沢山いる状態なんですね
でお腹に溜まっている便を便秘薬を飲んで強制的に排出します
そしたらそのお腹って善玉菌も悪玉菌もいない状態になるんですね
そこからぼちぼち菌がお腹に住み着き始めるのですが
まず悪玉菌が最初に住み着き始めるんですね
お腹の菌はここからどうなるかというと
悪玉菌が多い傾向になっちゃうので
そしたらまた便秘を繰り返してしまいます
それを防ぐために
整腸剤を飲んで善玉菌を増やすということで勧めています
下痢止めと一緒に整腸剤を勧める理由を解説
最初に注意事項なんですがウイルス性の下痢は市販薬がないので病院にすぐ行ってください
ウイルス性の下痢以外のものでしたら市販薬でも対応できます
私はお腹を下したとと言われたときはいつから症状があるかと何を食べたかを聞きます
対応が変わってきますからね
私の考えでは下痢の作用は菌を出すいわば排出作業だと思っているので下痢止めはあまりおススメしていません
ですがその考えを伝えてもどうしてもきついから欲しいと言われる方には勧めています
それかストレスでお腹が緩くなる方とか
下痢止めを飲む方にも整腸剤を勧める理由としては便秘薬と考え方は一緒なんです
下痢をしている腸内って悪玉菌が多い状態なんですね
で、この状態ではいけないと思って便を出すっていう工程なんですが
それを無理やり止めてしまうのが下痢止めなんですね
そしたら腸内はどうなるかというと
悪玉菌が沢山いる状態をずっと維持してしまうことになります
その状態は良くないということで善玉菌をいれることで腸内を整えるという目的で
整腸剤をお勧めしています
ちなみに下痢をしている方に共通して伝えているのが脱水症状になりやすいのでしっかり水分はとってもらうにしてます
終わりに
いかがでしたか?
整腸剤は以外に役立つものだということがわかってもらえたらいいなあと思います
もし、腸内環境が気になってヨーグルトを取り入れてもあまり効果がない時には1度整腸剤を飲んでみるということもお勧めです
にほんブログ村
健康グッズランキング
コメント